重要 〇eラーニング養成講習会 メンテナンス実施のお知らせ
下記期間におきましてサーバーメンテナンスを行います。ログインは可能ですが、講義動画の視聴再生はできません。
メンテナンス実施日時:2025年10月30日(木) 午前1時00分~午前5時00分
ご迷惑をお掛けいたしますが、上記を踏まえ受講、修了していただきますよう、よろしくお願いいたします。(R7.10.6)
〇HACCPモデル事業におけるフォローアップ効果の検証
「衛生管理の見える化できていますか?」研修会開催のご案内(R7.9.16)
事業者向けの研修会を開催します。HACCPに沿った衛生管理の第一歩である管理簿の作成に不安がある方や相談したい方はぜひ、ご参加ください。
お申込みは下記の「事前アンケート、参加申込書」に記入して県協会へメールまたはFAXをお願いいたします。
開催案内文書
事前アンケート、参加申込書
〇細菌性食中毒注意報(本年度8回目)が発令されました。(R7.9.16)
〇細菌性食中毒注意報(本年7回目)が発令されました。(R7.9.5)
〇細菌性食中毒注意報(本年度6回目)が発令されました。(R7.8.25)
〇細菌性食中毒注意報(本年度5回目)が発令されました。(R7.8.13)
〇サルモネラ食中毒注意報が発令されました。(R7.7.25)
〇細菌性食中毒注意報(本年度4回目)が発令されました。(R7.7.22)
〇令和7年度 愛媛県事業系 食品ロス削減 トライアル補助事業費補助金募集について(R7,7,16)
オール愛媛で減らそう食品ロス!! 愛媛県内の事業系食品ロスの削減につなげるため、県内の食品関連事業者が課題に 応じて、事業系食品ロス削減に取り組むために必要な経費の一部の補助を行います。
〇広げよう!つなげよう!手洗いの輪 作品募集(R7.7.14)
対象:未就学児、小学生、中学生 応募〆切:9月30日まで(期間延長!)
〇細菌性食中毒注意報(本年度3回目)が発令されました。(R7.7.10)
〇細菌性食中毒注意報(本年度2回目)が発令されました。(R7.6.27)
〇細菌性食中毒注意報が発令されました。(R7.6.17)
〇令和7年度 調理師志望者講習会日程が決定しました(R7.4.30)
〇令和7年度 養成講習会日程が決定しました。(R7.4.15)
〇ノロウイルス食中毒注意報が発令されました。(R7.4.11)
○ノロウイルスの感染症・食中毒予防対策について(R6.11.20 )
○令和6年度厚生労働省委託事業「HACCPに沿った衛生管理等に関する講習会」 9月19日開催のアーカイブ配信は終了しました(配信期限:令和7年3月31日)○「ノロウイルス食中毒予防強化期間」が始まります。(R6,11,1)
○愛媛県「令和6年度ふぐ取扱者試験」の実施について
公告
ふぐ取扱者試験を受験されるみなさんへ
ふぐ取扱者試験受験願書
ふぐ取扱者試験受験願書(記入例)(R6.11.1)